修理ステータス管理システムの構築プロジェクト
- 製造業/アフターサービス支援

案件概要
- 案件名
- 修理ステータス管理システムの構築プロジェクト
- 業種
- 製造業/アフターサービス支援
作業範囲
メーカー企業のアフターサポート業務における、修理受付〜見積・出荷・完了までの一連の進捗を管理するWebシステムを新規構築。お客様とのやり取りはWeb経由で完結できるように設計され、見積の確認・返信・出荷通知の双方向連携を実現。コールセンターでの対応を軽減すべく、修理状況の可視化やユーザーによる進捗確認、見積承認、返却指示といった操作も可能に。管理者向けには部品マスタ管理、データ連携、履歴管理機能なども搭載し、運用効率の向上を支援しました。
概要
当社エンジニアチーム(フロント1名/バックエンド2名/PL1名)が参画し、Webアプリの要件定義からUI設計、DB構築、API連携の実装まで一貫して対応。修理DBは既存CTS(基幹システム)とリアルタイムに連携され、部品在庫や出荷状況の即時反映を実現。決済機能やCB(CallBack)依頼の通知もシステム化され、問い合わせ件数と工数が大幅に削減。導入後は業務自動化により、対応スピードと顧客満足度の向上が確認され、他部署への横展開も進行中です。